天真寺通信
【9/7】0(ゼロ)から知る仏教と浄土真宗 親鸞聖人のご生涯編
ただいまPowerPointの資料作り中です。
TSUKIJIアカデミーの「0(ゼロ)から知る仏教と浄土真宗」にて、親鸞聖人のご生涯のお話をさせていただきます。折角の機会なので、パワーポイントを利用して、「御伝鈔」「法然上人行状図」など見ながら、親鸞聖人の生涯をたどっていきます。
【TSUKIJIアカデミー~浄土真宗を学ぶ~】
https://tsukijihongwanji.jp/lecture/tsukijiacademy/
こちらは、親鸞聖人が法然門下時代の出来事です。比叡山延暦寺から専修念仏停止を訴えられたことに対し、法然聖人が、法然門下でのさまざまな異義について諫められた制誡です。「あまねく予(わが)門人と号する念仏上人等に告ぐ。」に続き、7つの制誡が示されます。
①いまだ一句の文も窺うかがわずして、真言・止観を破し奉り、余仏・菩薩を謗じるを停止すべき事。
②無智の身をもって有智の人に対い、別行の輩に遇いて、好みて諍論をいたすを停止すべき事。
③別解・別行の人にむかいて、愚痴偏執の心をもって、まさに本業を棄て置くべしと、あながちにこれを嫌喧するを停止すべき事。
④念仏門において戒行無しと号して、もっぱら婬・酒・食肉をすすめ、たまたま律儀を守るものを雑行と名づけて、弥陀の本願を憑たのむ者、造悪を恐るることなかれと説くを停止すべき事。
⑤いまだ是非をわきまえざる痴人、聖教を離れ師説にあらずして、恐くは私義を述べ、みだりに諍論を企て知者に咲われ、愚人を迷乱するを停止すべき事。
⑥痴鈍の身をもって、ことに唱導を好み、正法を知らずして種種の邪法を説き、無知の道俗を教化するを停止すべき事。
⑦自ら仏教にあらざる邪法を説いて正法となし、偽りて師範の説と号すを停止すべき事。
法然聖人 門弟が、これらの七箇条制誡をまもり、言葉・行動を言行を正すことを誓い、署名をしました。
たくさんの門弟が集められているシーンです。
こちらは、僧綽空と書いてありますのは、親鸞聖人のご署名です。二尊院に残されてあります。
一つずつ整理をしておりますと、資料作りに時間がかかっております。
講義の参加費無料ですので、ぜひご視聴下さいませ!!!
カテゴリ
- お寺の活動 (405)
- みんなの日曜礼拝 (300)
- 仏教壮年会 (36)
- 仏教婦人会(れんげ会) (12)
- 天真寺ふれあい農園 (12)
- 天真寺キッズクラブ (26)
- お寺の行事 (65)
- イベント (57)
- グループ (9)
- ボラン寺(お寺でボランティア) (36)
- 天ちゃん募金 (2)
- お寺の国際協力 (5)
- がんばっぺ福島 (11)
- チャリティー雅楽演奏会 (3)
- ペットボトルキャップ回収 (8)
- メディア情報 (35)
- 五大法要 (124)
- 京都 (66)
- 京都たより (4)
- 仏教Q&A (5)
- 墓地 (158)
- 大町やすらぎパーク (4)
- 永代合葬墓あんのん堂 (132)
- 永代合葬墓やすらぎ堂 (25)
- 天真寺 (507)
- 勤式 (1)
- 寺報「月刊てんしん」 (63)
- 島根浄圓寺 (13)
- 法話 (16)
- 蓮(ハス) (93)
- オンライン配信 (152)
- 天ちゃん (13)
- 天ちゃんねる(天真寺WEB) (38)
- 寺子屋 (69)
- クリスタルボウルヨガ (13)
- グランドゴルフ (13)
- ヨーガ教室 (2)
- 天真寺雅楽教室 (37)
- 掲示板 (3)
- 未分類 (801)
- 本願寺 (145)
- 築地本願寺 (119)
- 法話 (62)
- 落語 (1)
- 講演関係 (49)
- 関係団体 (28)
- 未分類 (143)