天真寺通信

みんなの日曜礼拝

4月20日日曜礼拝「如来すなわち涅槃なり」弘山光称師

4月20日、日曜礼拝です。

■■■■■■■■■■■
日曜礼拝
日 時:令和7年4月20日(日)7時~
和 讃:「如来すはわち涅槃なり」78丁  
御文章:八万の法蔵章
調 声:弘山光称師
■■■■■■■■■■■

本日の和讃 
「浄土和讃」諸経のこころによりて 弥陀和讃

(93)
如来すなはち涅槃なり 涅槃を仏性となづけたり
凡地にしてはさとられず 安養にいたりて証すべし
(94)
信心よろこぶそのひとを 如来とひとしとときたまふ
大信心は仏性なり 仏性すなはち如来なり
(95)
衆生有碍のさとりにて 無碍の仏智をうたがへば
曾婆羅頻陀羅地獄にて 多劫衆苦にしづむなり

以上諸経意 現世利益讃 現世利益和讃   十五首

(96)
阿弥陀如来来化して 息災延命のためにとて
『金光明』の「寿量品」 ときおきたまへるみのりなり

(97)
山家の伝教大師は 国土人民をあはれみて
七難消滅の誦文には 南無阿弥陀仏をとなふべし

(98)
一切の功徳にすぐれたる 南無阿弥陀仏をとなふれば
三世の重障みなながら かならず転じて軽微なり

WEB配信「天ちゃんねる」

日曜礼拝の流れ

天真寺ライブ配信「天ちゃんねる」(毎週日曜AM7時~)

http://www.koumyou.net/tenshin

みんなの日曜礼拝

日曜日朝7時から日曜礼拝がつとめられます
天真寺住職をはじめ衆徒が輪番制にてお勤めをしております。 毎月第1週の日曜日は、僧籍をお持ちの方、仏道を志している方(例えば、中央仏教学院通信講座を卒業。 または、通学している)、天真寺門信徒の方に調声をしていただく参加型の「みんなの日曜礼拝」です。

カテゴリ

アーカイブ

天真寺日記