天真寺通信

未分類

6月8日日曜礼拝「本師曇鸞和尚は」弘山光称師

明日、日曜礼拝です。

■■■■■■■■■■■
日曜礼拝
日 時:令和7年6月8日(日)7時~
和 讃:「本師曇鸞和尚は」104丁  
御文章:横截五悪趣章
調 声:弘山光称僧侶
■■■■■■■■■■■

■本日の和讃 
高僧和讃「曇鸞大師 釈文に付けて」   

(21)
本師曇鸞和尚は
菩提流支のをしへにて
仙経ながくやきすてて
浄土にふかく帰せしめき

(22)
四論の講説さしおきて
本願他力をときたまひ
具縛の凡衆をみちびきて
涅槃のかどにぞいらしめし

(23)
世俗の君子幸臨し
勅して浄土のゆゑをとふ
十方仏国浄土なり
なにによりてか西にある

(24)
鸞師こたへてのたまはく
わが身は智慧あさくして
いまだ地位にいらざれば
念力ひとしくおよばれず

(25)
一切道俗もろともに
帰すべきところぞさらになき
安楽勧帰のこころざし
鸞師ひとりさだめたり

(26)
魏の主勅して并州の
大巌寺にぞおはしける
やうやくをはりにのぞみては
汾州にうつりたまひにき

WEB配信「天ちゃんねる」

日曜礼拝の流れ

天真寺ライブ配信「天ちゃんねる」(毎週日曜AM7時~)

http://www.koumyou.net/tenshin

みんなの日曜礼拝

日曜日朝7時から日曜礼拝がつとめられます
天真寺住職をはじめ衆徒が輪番制にてお勤めをしております。 毎月第1週の日曜日は、僧籍をお持ちの方、仏道を志している方(例えば、中央仏教学院通信講座を卒業。 または、通学している)、天真寺門信徒の方に調声をしていただく参加型の「みんなの日曜礼拝」です。

カテゴリ

アーカイブ

天真寺日記