天真寺通信
今月のあんのん堂
2月13日(土)午前10時より、京都大谷本廟内にある「永代合葬墓あんのん堂」にて合同参拝が勤まりました。

 
 
今月の大賀蓮。外から見たら何の変化もなさそうだけど・・・

 
実は一時も休みなく変化を繰り返しているんでしょうねえ・・・(´▽`)
 
さて、今月の法語は、

「生きとしいくる ものすべて このみひかりの うちにあり」
 
親鸞聖人は、念仏者を「御同朋・御同行」といわれ、さらに「一切の有情はみなもつて世々生々(せせしょうじょう)の父母・兄弟なり」といわれました。そのお心の根底には、すべての生きとし生けるものは阿弥陀仏の平等の大悲に包まれ育まれ、阿弥陀様のひかりのうちに生かされている・・・という大きなよろこびと、揺るぎないよりどころがおありだったのだろうなあ・・・と伺うところでした。(*^▽^*)
 
 
 
いつも寄る花屋さんには、先祖代々受け継がれてきたバケツやお焼香セットが所狭しと並んでいます。

 
みな、みな、お互いさまに仏の子です(^O^)/・・・合掌
(果)
カテゴリ
- 住職の独り言 (5)
 - お寺の活動 (429)
- みんなの日曜礼拝 (323)
 - 仏教壮年会 (36)
 - 仏教婦人会(れんげ会) (12)
 - 天真寺ふれあい農園 (13)
 - 天真寺キッズクラブ (26)
 
 - お寺の行事 (69)
 - イベント (61)
 - グループ (9)
 - ボラン寺(お寺でボランティア) (36)
- 天ちゃん募金 (2)
 - お寺の国際協力 (5)
 - がんばっぺ福島 (11)
 - チャリティー雅楽演奏会 (3)
 - ペットボトルキャップ回収 (8)
 
 - メディア情報 (35)
 - 五大法要 (129)
 - 京都 (67)
 - 京都たより (4)
 - 仏教Q&A (5)
 - 墓地 (170)
- 大町やすらぎパーク (4)
 - 永代合葬墓あんのん堂 (143)
 - 永代合葬墓やすらぎ堂 (26)
 
 - 天真寺 (522)
- 勤式 (1)
 - 寺報「月刊てんしん」 (66)
 - 島根浄圓寺 (13)
 - 法話 (16)
 - 蓮(ハス) (91)
 - オンライン配信 (141)
 - 天ちゃん (14)
 - 天ちゃんねる(天真寺WEB) (37)
 
 - 寺子屋 (69)
- クリスタルボウルヨガ (13)
 - グランドゴルフ (13)
 - ヨーガ教室 (2)
 - 天真寺雅楽教室 (37)
 
 - 掲示板 (4)
 - 未分類 (800)
 - 本願寺 (163)
- 築地本願寺 (129)
 
 - 法話 (63)
- 落語 (1)
 
 - 講演関係 (49)
 - 関係団体 (28)
 - 未分類 (210)
 




