天真寺通信
都営八柱霊園

お参りに行くと、さまざまな発見があります。天真寺の近くには東京都営八柱霊園があり、広さは東京ドーム20個分。そのため、慣れないと迷子になります。先日も、納骨に行こうとされた方が、「○○家の墓地を知りませんか」とたずねられたが、残念ながら管理事務所を紹介するしかなかった、それほど広大な敷地の墓地であります。また、昭和10年開設されたため、古い霊園であります。木々が鬱蒼と生い茂り、草も生えております。最近、一部の墓所がある箇所でも、コンクリート通路になっているが、まだまだ全面とまでは行かない。
 先日、お参りに行くと、鬱蒼と茂った森の隣のお墓でした。この暑い日照りの中、施主様が暑いので、お経は短めにお願いします。参詣者の方々は、木々の木陰のもとで参拝された。お参り中にも、バッタやコオロギが出現します。参拝者の方々は、皆一様に、虫除けスプレーをしていた。そういえば、そういうモノがあったなぁと思った。お参りが終わって帰ろうとしたら、くるぶしのあたりがかゆい、どうやら蚊に刺されていたようだ。気がつかなかったが、10カ所くらい刺されていた、頭の上までも。
 虫除けスプレーは、要検討だなぁと思った。
ちなみに、写真のお墓は、島根県にある祖母の実家のお墓です。八柱霊園とは比べものにならないくらい緑に囲まれています。
カテゴリ
- 住職の独り言 (5)
 - お寺の活動 (429)
- みんなの日曜礼拝 (323)
 - 仏教壮年会 (36)
 - 仏教婦人会(れんげ会) (12)
 - 天真寺ふれあい農園 (13)
 - 天真寺キッズクラブ (26)
 
 - お寺の行事 (69)
 - イベント (61)
 - グループ (9)
 - ボラン寺(お寺でボランティア) (36)
- 天ちゃん募金 (2)
 - お寺の国際協力 (5)
 - がんばっぺ福島 (11)
 - チャリティー雅楽演奏会 (3)
 - ペットボトルキャップ回収 (8)
 
 - メディア情報 (35)
 - 五大法要 (129)
 - 京都 (67)
 - 京都たより (4)
 - 仏教Q&A (5)
 - 墓地 (170)
- 大町やすらぎパーク (4)
 - 永代合葬墓あんのん堂 (143)
 - 永代合葬墓やすらぎ堂 (26)
 
 - 天真寺 (522)
- 勤式 (1)
 - 寺報「月刊てんしん」 (66)
 - 島根浄圓寺 (13)
 - 法話 (16)
 - 蓮(ハス) (91)
 - オンライン配信 (141)
 - 天ちゃん (14)
 - 天ちゃんねる(天真寺WEB) (37)
 
 - 寺子屋 (69)
- クリスタルボウルヨガ (13)
 - グランドゴルフ (13)
 - ヨーガ教室 (2)
 - 天真寺雅楽教室 (37)
 
 - 掲示板 (4)
 - 未分類 (800)
 - 本願寺 (163)
- 築地本願寺 (129)
 
 - 法話 (63)
- 落語 (1)
 
 - 講演関係 (49)
 - 関係団体 (28)
 - 未分類 (210)
 




