天真寺通信
3月の永代合葬墓「あんのん堂」
今月も京都大谷本廟内にある永代合葬墓「あんのん堂」の合同参拝が無事勤まりました。

 
3月というのにまだ寒いです。
暑さ寒さも彼岸まで・・・
気温はまだ低いけれど、陽射しや花の香りは春の気配を感じます(*´▽`*)
 
 

一部の参道が工事中でした。
土をならして、重い石が一枚一枚丁寧に手で並べられていきます。
こうやってずーっと どこかしら修復をしながら大谷本廟を守り続けるには、たくさんの人々の力や技術、又削るのにちょうど良い石や砂利、環境等々・・その過程を思うと途方もないお陰様の中の事だなあ、と改めて思いました<(_ _)>
 
 
今月の法語。

 
「帰ってゆく世界は 今遇う光によって知らされる」
龍谷大学名誉教授、浄土真宗本願寺派教学研究センター所長などを歴任された浅井先生は、2010年6月にご往生されました。
大学や本願寺関係だけではなく、あちこちに出向いて行かれてたくさんの人々にお念仏のみ教えを語り広められて、それが又とても嬉しく楽しそうで、いつも生き生きとされていました。
やさしいやさしい先生でした。
本当に念仏者としての後姿を私達にみせてくださり、残してくださいました。
 
お勤めし、お念仏をしながら「ああ、今もまさしく光の中に包まれているんだなあ、お浄土からのはたらきが届いているんだなあ・・・」とありがたいご縁の中、今日もお参りをさせていただきましたヽ(^o^)丿
 
(果)
カテゴリ
- 住職の独り言 (5)
 - お寺の活動 (429)
- みんなの日曜礼拝 (323)
 - 仏教壮年会 (36)
 - 仏教婦人会(れんげ会) (12)
 - 天真寺ふれあい農園 (13)
 - 天真寺キッズクラブ (26)
 
 - お寺の行事 (69)
 - イベント (61)
 - グループ (9)
 - ボラン寺(お寺でボランティア) (36)
- 天ちゃん募金 (2)
 - お寺の国際協力 (5)
 - がんばっぺ福島 (11)
 - チャリティー雅楽演奏会 (3)
 - ペットボトルキャップ回収 (8)
 
 - メディア情報 (35)
 - 五大法要 (129)
 - 京都 (67)
 - 京都たより (4)
 - 仏教Q&A (5)
 - 墓地 (170)
- 大町やすらぎパーク (4)
 - 永代合葬墓あんのん堂 (143)
 - 永代合葬墓やすらぎ堂 (26)
 
 - 天真寺 (522)
- 勤式 (1)
 - 寺報「月刊てんしん」 (66)
 - 島根浄圓寺 (13)
 - 法話 (16)
 - 蓮(ハス) (91)
 - オンライン配信 (141)
 - 天ちゃん (14)
 - 天ちゃんねる(天真寺WEB) (37)
 
 - 寺子屋 (69)
- クリスタルボウルヨガ (13)
 - グランドゴルフ (13)
 - ヨーガ教室 (2)
 - 天真寺雅楽教室 (37)
 
 - 掲示板 (4)
 - 未分類 (800)
 - 本願寺 (163)
- 築地本願寺 (129)
 
 - 法話 (63)
- 落語 (1)
 
 - 講演関係 (49)
 - 関係団体 (28)
 - 未分類 (210)
 




