天真寺通信
今月のあんのん堂
8月8日(土)午前10時より、京都大谷本廟にある永代合葬墓あんのん堂にて合同参拝がつとまりました。
お盆を控え、仏旗が立てられています。
朝から照り付ける日差しで汗びっしょりになりながら、ご門徒Nさんもお参りくださいました。
さて、今月の法語です。
「今を生きずに いつを生きる
ここを生きずに どこを生きる」
大神 信章氏の言葉です。
阿弥陀様は「いつでも どこでも 誰にでも」のお救いです。
いつどんな事があっても、どこでどのような状態にいても阿弥陀様に抱かれています。
それはそのまま「今 ここ 私」が阿弥陀様の内におるのだ、と聞かせていただいています。
今、今、今の連続に私のいのちがあり、今の私と共の阿弥陀様です。
「今を大切に」と言葉でいうのは簡単ですが、ついつい おろそかにしてしまっている私です。
この一瞬一瞬のいのちの不思議を改めて感じつつも、帰り道には「あっつー」と愚痴が出てしまいます・・・”(-“”-)”
ナンマンダブ ナンマンダブ・・・
(果)
カテゴリ
- お寺の活動 (315)
- みんなの日曜礼拝 (213)
- 仏教壮年会 (36)
- 仏教婦人会(れんげ会) (11)
- 天真寺ふれあい農園 (12)
- 天真寺キッズクラブ (26)
- お寺の行事 (52)
- イベント (48)
- グループ (8)
- ボラン寺(お寺でボランティア) (34)
- お寺の国際協力 (5)
- がんばっぺ福島 (11)
- チャリティー雅楽演奏会 (3)
- ペットボトルキャップ回収 (8)
- メディア情報 (33)
- 五大法要 (112)
- 京都 (56)
- 京都たより (3)
- 仏教Q&A (5)
- 墓地 (137)
- 大町やすらぎパーク (4)
- 永代合葬墓あんのん堂 (112)
- 永代合葬墓やすらぎ堂 (24)
- 天真寺 (444)
- 寺報「月刊てんしん」 (52)
- 島根浄圓寺 (13)
- 法話 (14)
- 蓮(ハス) (87)
- オンライン配信 (144)
- 天ちゃん (13)
- 天ちゃんねる(天真寺WEB) (25)
- 寺子屋 (68)
- クリスタルボウルヨガ (13)
- グランドゴルフ (13)
- ヨーガ教室 (2)
- 天真寺雅楽教室 (37)
- 掲示板 (1)
- 未分類 (801)
- 本願寺 (97)
- 築地本願寺 (83)
- 法話 (56)
- 落語 (1)
- 講演関係 (48)
- 関係団体 (25)
- 未分類 (56)