天真寺通信
築地本願寺常例法座が終わりました
おかげさまで今年もご縁を頂きました築地本願寺定例法座3日間無事に終わりました。築地本願寺の法座は、お晨朝を含めると10座あるので、準備するまで大変だったので、反省ばかりですが一安心です。
今年は、親鸞聖人のお人柄を通して、お念仏のみ教えをお聞かせ頂こうと、ご内室・恵信尼様『恵信尼文書』&曾孫・覚如上人様『口伝鈔』『御伝鈔』を通して、お念仏のおこころをお聞かせ頂きました。
写真は横内さんが撮影して下さいました(感謝!!!)
親鸞聖人は、29歳の時、聖徳太子のご示現をいただき、ご内室恵信尼様を観音の化身として仰がれました。恵信尼様は親鸞聖人を観音菩薩の化身であるという夢をご覧になり、親鸞聖人を観音様の化身として仰いでいらっしゃいました。お互いが言葉には表さず、観音菩薩様として仰ぎながら歩まれた人生でした。
以前、梯先生が仰られたお言葉です。
鎌倉時代に親鸞聖人が正式に僧侶でありながら妻をもった意義は「仏教を世俗化するのではなく、世俗を仏教化していく。」普通の在家の生活を仏道としての生活に転換していく。それが本願念仏のはたらきであります。
在家仏教というのは、ただ妻を持ち子を持ち、肉食妻帯すればそれでよいというものではない、それならばただ仏教が世俗化しただけ。世俗化した仏教に世俗を救う力はない。世俗というのは、愛憎にゆれながら営まれる毎日の世間の生活のこと。在家仏教というのは世俗の生活を仏道に転換して行くから在家仏教という。
改めて、親鸞聖人のお言葉を通して、我が身を省みるご縁を頂き感謝です。とともに、在家仏教の意義を再考する時間を与えて頂き有り難く存じます。。。
ご聴聞にいらっしゃった方々、本当に有り難うございました。
今年度、築地本願寺様では、報恩講法要御絵伝絵解き布教&成道会でのご法話がありますので、ぜひご参拝下さいませ。
カテゴリ
- お寺の活動 (406)
- みんなの日曜礼拝 (301)
- 仏教壮年会 (36)
- 仏教婦人会(れんげ会) (12)
- 天真寺ふれあい農園 (12)
- 天真寺キッズクラブ (26)
- お寺の行事 (65)
- イベント (57)
- グループ (9)
- ボラン寺(お寺でボランティア) (36)
- 天ちゃん募金 (2)
- お寺の国際協力 (5)
- がんばっぺ福島 (11)
- チャリティー雅楽演奏会 (3)
- ペットボトルキャップ回収 (8)
- メディア情報 (35)
- 五大法要 (124)
- 京都 (66)
- 京都たより (4)
- 仏教Q&A (5)
- 墓地 (158)
- 大町やすらぎパーク (4)
- 永代合葬墓あんのん堂 (132)
- 永代合葬墓やすらぎ堂 (25)
- 天真寺 (507)
- 勤式 (1)
- 寺報「月刊てんしん」 (63)
- 島根浄圓寺 (13)
- 法話 (16)
- 蓮(ハス) (93)
- オンライン配信 (152)
- 天ちゃん (13)
- 天ちゃんねる(天真寺WEB) (38)
- 寺子屋 (69)
- クリスタルボウルヨガ (13)
- グランドゴルフ (13)
- ヨーガ教室 (2)
- 天真寺雅楽教室 (37)
- 掲示板 (3)
- 未分類 (801)
- 本願寺 (145)
- 築地本願寺 (119)
- 法話 (62)
- 落語 (1)
- 講演関係 (49)
- 関係団体 (28)
- 未分類 (144)