天真寺通信
みんなの日曜礼拝
2月26日の「みんなの日曜礼拝」です。
おつとめは、
正信偈 草譜
和讃 「釈迦如来カクレマシマシテ」より六首
ご文章 「無上甚深章」
でした。
ご法話は、
今は末法の時代で五濁の世といわれていますが、どこか他人事のように思えてしまいます。
先日レストランで食事をしていた時のことでした。
隣のテーブルに座っていたのは若いご夫婦と幼稚園くらいの女の子の家族でした。食事をしていると、ずっとお母さんが怒っています。しかも女の子に一方的に怒っているようです。私は耳がダンボになって気になって仕方がありません。
だんだん「何も食事の時にそんなに怒らなくても・・」と、私は女の子の味方、正義の味方です。(^◇^)
・・・しばらくして、ふと思いました。「阿弥陀様ならどうご覧になっているだろう」と。もしかしたら、お母さんはいろんなご縁で怒らざるを得ない状況におられるのかもしれない。阿弥陀様ならそんなお母さんを悲しみ慈しみの眼でご覧になっているのだろうな・・・(^-^;
私はお母さんの事情もよく知らないままに一方的に悪者扱いしています・・・私の中に五濁の一つ「見濁」をみたような気がしました。仏法に照らされた時、私自身のすがたに気づかされることです。
というようなお話でした。
おあさじの後は茶話会です。仏教でいう末法思想とキリスト教の終末論の話で盛り上がりました(^◇^)
「みんなの日曜礼拝」は毎週日曜朝7時からです。
どなた様もお気軽にお参りくださいませ。お待ちしております(^O^)/
(果)
カテゴリ
- お寺の活動 (315)
- みんなの日曜礼拝 (213)
- 仏教壮年会 (36)
- 仏教婦人会(れんげ会) (11)
- 天真寺ふれあい農園 (12)
- 天真寺キッズクラブ (26)
- お寺の行事 (52)
- イベント (48)
- グループ (8)
- ボラン寺(お寺でボランティア) (34)
- お寺の国際協力 (5)
- がんばっぺ福島 (11)
- チャリティー雅楽演奏会 (3)
- ペットボトルキャップ回収 (8)
- メディア情報 (33)
- 五大法要 (112)
- 京都 (56)
- 京都たより (3)
- 仏教Q&A (5)
- 墓地 (137)
- 大町やすらぎパーク (4)
- 永代合葬墓あんのん堂 (112)
- 永代合葬墓やすらぎ堂 (24)
- 天真寺 (444)
- 寺報「月刊てんしん」 (52)
- 島根浄圓寺 (13)
- 法話 (14)
- 蓮(ハス) (87)
- オンライン配信 (144)
- 天ちゃん (13)
- 天ちゃんねる(天真寺WEB) (25)
- 寺子屋 (68)
- クリスタルボウルヨガ (13)
- グランドゴルフ (13)
- ヨーガ教室 (2)
- 天真寺雅楽教室 (37)
- 掲示板 (1)
- 未分類 (801)
- 本願寺 (97)
- 築地本願寺 (83)
- 法話 (56)
- 落語 (1)
- 講演関係 (48)
- 関係団体 (25)
- 未分類 (57)