天真寺通信
3月21日天真寺彼岸会&福間義朝の歎異抄からの話①
天真寺では、3月21日(水)13時30分より春の彼岸法要が厳修されます。その晩19時~、天真寺の秋の彼岸法要のご講師にお越し頂きます福間義朝尊先生が、築地本願寺サテライトテンプル銀座SALONにて、「福間義朝の歎異抄からの話①」というテーマにて講義をされます!!!こちらもぜひお運び下さい!!!
【講義】福間義朝の歎異抄からの話①
【日時】2018年3月21日(水)
【時間】19:00~20:30
【会場】銀座のお寺 銀座SALON
https://tsukijihongwanji-lounge.jp/top/ginzasalon.html
【受講料】1,000円(税込)
※お申込は公式ホームページからとなります。
http://ginzasalon.tsukijihongwanji.jp/top/guide.html
【内容】歎異抄の内容はとてもラジカルで、ヨーロッパの実存主義者たちもこれが800年近く前に書かれたものとは信じられなかったそうです。そこには我々が小さい時からインプットされ続けてきた様々な価値観の呪縛からの自由な世界が示されています。善悪からの自由、社会の権威からの自由、死後の世界、地獄の恐怖からの自由・・。現代の苦悩や恐怖を通して、歎異抄の話をしてゆきたいと思います。
【講師】福間義朝(ふくま ぎちょう)
広島の田舎の寺の三男として生を受ける。寺の跡を取る予定はなく、大学(岡山大学)も法科に進むが、父親が倒れ急遽跡を継ぐことになる。俗にビートルズ世代で高校の時「サージェントペパー・・」が出て衝撃を受け、大学時代はピンクフロイド。日本にやってきた時はコンサートのおっかけをする。二十代はラジオ(山陽放送)のディスクジョッキーをする。二十七歳で教専寺の住職になり今に至る。酒が好き
【時間】19:00~20:30
【会場】銀座のお寺 銀座SALON
https://tsukijihongwanji-lounge.jp/top/ginzasalon.html
【受講料】1,000円(税込)
※お申込は公式ホームページからとなります。
http://ginzasalon.tsukijihongwanji.jp/top/guide.html
【内容】歎異抄の内容はとてもラジカルで、ヨーロッパの実存主義者たちもこれが800年近く前に書かれたものとは信じられなかったそうです。そこには我々が小さい時からインプットされ続けてきた様々な価値観の呪縛からの自由な世界が示されています。善悪からの自由、社会の権威からの自由、死後の世界、地獄の恐怖からの自由・・。現代の苦悩や恐怖を通して、歎異抄の話をしてゆきたいと思います。
【講師】福間義朝(ふくま ぎちょう)
広島の田舎の寺の三男として生を受ける。寺の跡を取る予定はなく、大学(岡山大学)も法科に進むが、父親が倒れ急遽跡を継ぐことになる。俗にビートルズ世代で高校の時「サージェントペパー・・」が出て衝撃を受け、大学時代はピンクフロイド。日本にやってきた時はコンサートのおっかけをする。二十代はラジオ(山陽放送)のディスクジョッキーをする。二十七歳で教専寺の住職になり今に至る。酒が好き
カテゴリ
- お寺の活動 (323)
- みんなの日曜礼拝 (221)
- 仏教壮年会 (36)
- 仏教婦人会(れんげ会) (11)
- 天真寺ふれあい農園 (12)
- 天真寺キッズクラブ (26)
- お寺の行事 (53)
- イベント (48)
- グループ (8)
- ボラン寺(お寺でボランティア) (34)
- お寺の国際協力 (5)
- がんばっぺ福島 (11)
- チャリティー雅楽演奏会 (3)
- ペットボトルキャップ回収 (8)
- メディア情報 (34)
- 五大法要 (112)
- 京都 (60)
- 京都たより (4)
- 仏教Q&A (5)
- 墓地 (139)
- 大町やすらぎパーク (4)
- 永代合葬墓あんのん堂 (114)
- 永代合葬墓やすらぎ堂 (24)
- 天真寺 (456)
- 寺報「月刊てんしん」 (53)
- 島根浄圓寺 (13)
- 法話 (14)
- 蓮(ハス) (87)
- オンライン配信 (151)
- 天ちゃん (13)
- 天ちゃんねる(天真寺WEB) (32)
- 寺子屋 (68)
- クリスタルボウルヨガ (13)
- グランドゴルフ (13)
- ヨーガ教室 (2)
- 天真寺雅楽教室 (37)
- 掲示板 (2)
- 未分類 (801)
- 本願寺 (105)
- 築地本願寺 (84)
- 法話 (56)
- 落語 (1)
- 講演関係 (48)
- 関係団体 (25)
- 未分類 (75)