千葉県松戸市、浄土真宗本願寺派 天真寺
人と人が出逢い、つながるお寺。
こちらは、蓮の根っこです。二日間かけて、蓮の根分けをいたしました。 明日お手伝いの方がいらっしゃるので、一緒にやろうと思っていましたが、一つ一つ根分けをしていると蓮の根っこの表情が違うので楽しくなり、気が付いたら終わっていました。 右側が漢蓮、左側は名無しの権兵衛さんです。蓮の根の大きさが全部違うんですね。 全部で30種類の蓮がありました。 明日蓮を植える予定です。 蓮の根が出てきますので、蓮を育ててみたいという方は天真寺までご連絡下さいませ。