天真寺通信

法話

僕の妻と結婚してください

今日は、ワールドカップサッカー日本戦が開催されますね、夜9時~『ボクの妻と結婚してください』という映画が放映されます。この映画は、以前シネマを通して仏法を語る「シネマ法話」を担当した時、お話をさせて頂いた思い出がある映画であります。
テーマとしてのは、「余命半年と言われたらどう生きるか」。そして、ある先生が語られた「生きていく上で難しい現実をどうやって受け入れていくか直面した時、それをありのままの形で到底受け入れがたいので、自分の心の形にあうように、その人なりに現実を物語化して記憶にしていく」という言葉であります。人生それぞれのストーリーがありますが、大切な人との別れ、仕事の上で困難な問題とぶつかる・・・生きていく上で難しい現実を自分の心の形にあうように、その現実を物語化して記憶をしているそうです。そして、臨床心理士の仕事は、自分なりの物語を作れない人を、つくれるように手助けすること。自分の物語を発見し、自分の物語を生きていけるような「場」を提供している。とも語られます自分の物語でありました。。。
この映画の主人公は、数多くのレギュラーを抱え多忙な日々を送るバラエティ番組放送作家・織田裕二演じる三村修治。ある日、身体に異変を感じ、病院の検査結果は、末期のすい臓がん。余命6か月。そこで思ったのは、愛する家族のこと。妻と受験を控えた息子が一人。あと六ヶ月をどう過ごす、正しい最後の過ごし方は、1日でも長く延命し家族と一緒に過ごすことかもしれない。しかし、放送作家である主人公の修治は今までずっと「世の中の色々なことを 好奇心で「楽しい」に変えてきた」。
そこで考えついたのが、妻が笑顔でいられる人生最後の企画です。妻・彩子(吉田 羊)、小学生の息子・陽一郎は、自分が死んだら苦労するだろう。気丈そうに見えてもろいところがある妻を何とかして笑顔にしてあげられないか。家族に残せる最後の企画「そうだ、妻の結婚相手を探そう」しあわせな家族を残そう。そこで、「妻の結婚相手を探そう!」と妻の結婚相手を探すところから映画がはじまります。お見合いパーティーに参加したり、妻の理想の相手を聞き出したり、友人の結婚相談所の社長から妻の結婚相手を探してもらったり、妻を悲しませる行為をしてみたり、とドタバタなシーンが流れていきます。。。
最後の主人公の修治の日記が妻に見つかります。
ラストプラン「余命日記」には、
夫を探す。
誠実
経済力
子ども好き
妻を必要としている人。
いい家族だから終わらせたくない
司会者が変わっても続く番組のように。
イライラする夫の行動は妻の私のためだった、妻の私のしあわせが描かれていたのです。最後は結婚式のシーンです。
前夫(織田裕二)&妻(吉田羊)から、新しい夫(原田泰造)へとバトンがつながれていきます。主人公であり、夫である織田裕二が、妻について語ります。
12年前ラッキーボーイと呼ばれた、初めてのメインの視聴率がよくて。
本当にラッキーだったのは、ある女の子と出会いました。レンタル写真屋で。
好きになって、そしてその子は僕の妻になりました。
もう一人自分がいる、時にお母さん、ずっと昔から知っている大親友のような、
そんな一人で何人分をしてくれる綾子です。
今から新たな伴侶をもらうにはいくつか注意事項があります。
彼女は、朝が弱いです、低血圧のせいにしていますが、相当機嫌悪いです。
冷蔵庫の中の秩序を乱すと起こります。
プレッシャーにも弱いです。
中学受験、息子以上にテンパるかも知れません。でも熱心ないい母親です。
ピンチの時には、背中にそっと手を添えてくれ、なにより夫の夢を大切にしてくれます。こんな僕をずっと見守ってくれて。家の中の出来事を楽しいに変換してくれて。
伊藤さん、あなたは、幸せになります。彼女は、最高の女性です。
今後の人生、あなたはもっと幸せになります。保証します。この命をかけて。
ですからどうか、僕の妻と結婚して下さい。
と言うような内容です。最後に一幕があり、これを法話にさせて頂きました。
この最後の織田裕二が妻の吉田羊への注意事項が素敵ですね。
今から新たな伴侶をもらうにはいくつか注意事項があります。
彼女は、朝が弱いです、低血圧のせいにしていますが、相当機嫌悪いです。
冷蔵庫の中の秩序を乱すと起こります。
プレッシャーにも弱いです。
中学受験、息子以上にテンパるかも知れません。でも熱心ないい母親です。
ピンチの時には、背中にそっと手を添えてくれ、なにより夫の夢を大切にしてくれます。こんな僕をずっと見守ってくれて。家の中の出来事を楽しいに変換してくれて。
人間のいいところも悪いところもそれぞれ個性として受け入れていく世界があります。だからこそ、人間は支え合っているという文字のように、一人ではいきられない世界が見えてくる世界かも知れません。

カテゴリ

アーカイブ

天真寺日記