天真寺通信

法話

孟蘭盆会の一日

東京盆の季節であります。
昨日は、東京都大田区にある善照寺様の午前、午後の孟蘭盆会法要にてご法話のご縁を頂戴しました。お寺の雅楽会があり、メンバーの方々による、雅楽演奏の中の厳かな法要がつとめられました。
善照寺様ご本尊の阿弥陀仏
善照寺
善照寺様のご本堂外観
善照寺
終了後、そのまま築地本願寺サテライトテンプルの銀座SALONへ直行して、19時~「大喜利法話 ~宗派が違うと何がちがう?~」を開講しました。
今回はカメラマンの予定でしたが、出向者が遅参されるため、急遽お題法話を担当することになりました。ご参加の皆様から頂いたお題は「お盆/自然災害/お供物/パワハラ/ことだま」でした。
1番目に私が法話をして、2番目には近所の千葉県船橋市にある真言宗豊山派正延寺副住職 田中宥弘師。
お題法話
3番目は平井裕善師であります。
平井裕善
そして、第二部は、ご参加の皆様から頂いたご質問・お悩みについて仏法でお答えする「大喜利法話」です。
大喜利法話
皆様から頂いたご質問の一部です。
■「ご真言」とはなんですか。仏様など毎にお参りする際「ご真言」をお唱えくださいとあります。真言宗の宗派名とは関係あるのでしょうか。
■良縁と悪縁の見分け方はありますか
■ご近所づきあいが、時に疲れます。頼まれたことを断ることもできず。でも、お付き合いは必要だと思っていますが。
■私は仏教徒(臨済宗)ですが、妻子は聖書を学んでいます。信教の自由とは言いますが、悩ましい日々を過ごしています。家族への接し方でアドバイスを頂けますか。
■家族が信じている信仰が嫌いです。同じ宗教でなければ、亡くなっている親は成仏できませんか。
■輪廻 転生の考え方
大喜利法話
お寺の孟蘭盆会法要にてご法話をすることと、ご縁のない方を対象とした法話会では、雰囲気が違うので魅力でありますが、いろいろと学ぶことが多いです。
最後に記念撮影です。
大喜利法話
無事に終わってホット一息をついたので、築地本願寺の職員の方々と一緒に串八珍にてお疲れさま会と相成りました。
大喜利法話

カテゴリ

アーカイブ

天真寺日記