- 2020/08/12
- 永代合葬墓あんのん堂
今月のあんのん堂
本日、京都大谷本廟内にある永代合葬墓あんのん堂にお参りしてきました。
連日の厳しい暑さの中でした。
円通橋(通称めがね橋)
池
総門
白洲。お盆のおかげで参拝の方がおられました。(^_^)v
今年も設置されていました(^O^)/
ミストが気持ちいい~
今月の大賀蓮
今月の掲示板
「向日葵(ひまわり)は お日さまが頼りです」
私は何をたよりにしているのだろう。健康・お金・家族・・・”(-“”-)”
「それおもんみれば、人間はただ電光朝露の夢幻のあひだのたのしみぞかし。たとひまた栄華栄耀にふけりて、おもふさまのことなりといふとも、それはただ五十年乃至百年のうちのことなり。もしただいまも無常の風きたりてさそひなば、いかなる病苦にあひてかむなしくなりなんや。まことに死せんときは、かねてたのみおきつる妻子も財宝も、わが身にはひとつもあひそふことあるべからず。されば死出の山路のすゑ、三塗の大河をばただひとりこそゆきなんずれ。
これによりて、ただふかくねがふべきは後生なり、またたのむべきは弥陀如来なり。」(『ご文章』一帖第十一通)
よそを向いている私に、「我をたよりにして生きておくれ」と、願い通しの阿弥陀様がおられました。
ナンマンダブ・・・m(__)m
(果)