天真寺通信
月刊天真2月号
早いもので、3月になりました。
遅くなりましたが、月刊天真2月号をアップします。
【PDFバージョン】tayori26-02
年頭の辞
浄土真宗本願寺派門主 大谷光真
門主を継職してから36年と9ヵ月過ぎました。中国の善導大師のお言葉に「人間悤々(あわただしい)として衆務(日常のつとめ)を営み、年命の日夜に去ることを覚えず(中略)いまだ解脱して苦海を出づることを得ず」(『往生礼讃』)とあるのが、身にしみて感じられます。今年6月の退任まで、心して、勤めたいと思います。
年齢とともに、時の経つのが速くなるように感じられることは、多くの方に共通しているようですが、近年は世の中の変化そのものが速くなっており、一層、慌ただしく感じられます。この変化は主として、科学技術の発達と経済活動の進展によるものですから、人間一人一人の生活や社会の仕組みがうまく対応できるとは限りません。企業の盛衰や人々の生活格差は激しくなっています。それに対処できる国内の仕組みや国際的な協調が追いつきません。そのためか、過去を問わず、未来を考えず、今さえよければ良いという風潮が感じられます。
それでは、過去の過ちを繰り返したり、子孫の世代に負の遺産を残すことになります。
仏教の役割は、移り変わる世の中を生きる人間に、変わることのない依りどころ与え、恵まれたいのちを精いっぱい生きるよう導くことではないでしょうか。浄土真宗では、阿弥陀如来の本願すなわち南無阿弥陀仏が依りどころです。阿弥陀如来に無条件に受け容れられることによって、私は不都合な過去も受け容れようになり、今、生かされていることを喜ぶことができます。
今年も、お念仏して、一日一日を大切に過ごさせていただきましょう。
『本願寺新報』1月号より
カテゴリ
- お寺の活動 (405)
- みんなの日曜礼拝 (300)
- 仏教壮年会 (36)
- 仏教婦人会(れんげ会) (12)
- 天真寺ふれあい農園 (12)
- 天真寺キッズクラブ (26)
- お寺の行事 (65)
- イベント (57)
- グループ (9)
- ボラン寺(お寺でボランティア) (36)
- 天ちゃん募金 (2)
- お寺の国際協力 (5)
- がんばっぺ福島 (11)
- チャリティー雅楽演奏会 (3)
- ペットボトルキャップ回収 (8)
- メディア情報 (35)
- 五大法要 (123)
- 京都 (66)
- 京都たより (4)
- 仏教Q&A (5)
- 墓地 (158)
- 大町やすらぎパーク (4)
- 永代合葬墓あんのん堂 (132)
- 永代合葬墓やすらぎ堂 (25)
- 天真寺 (507)
- 勤式 (1)
- 寺報「月刊てんしん」 (63)
- 島根浄圓寺 (13)
- 法話 (16)
- 蓮(ハス) (93)
- オンライン配信 (152)
- 天ちゃん (13)
- 天ちゃんねる(天真寺WEB) (38)
- 寺子屋 (69)
- クリスタルボウルヨガ (13)
- グランドゴルフ (13)
- ヨーガ教室 (2)
- 天真寺雅楽教室 (37)
- 掲示板 (3)
- 未分類 (801)
- 本願寺 (145)
- 築地本願寺 (119)
- 法話 (62)
- 落語 (1)
- 講演関係 (49)
- 関係団体 (28)
- 未分類 (143)