天真寺通信
【きょうの蓮】剣舞蓮&皇居和蓮&漢蓮
毎日、新しい蓮のお花が咲いております。
こちらは、ニュー咲き 剣舞蓮。
■蓮メモ/剣舞蓮(けんまいれん)■
「蓮の話」第四号の中に「花蓮の品種分類」として香取正人氏が解説されています。
淡黄一重咲き・舞妃蓮の自然交配種(花弁数18~22枚 開花期は7月中旬から8月下旬)1995年、ハス学研究会を通じて導入され、東京大学と水生植物園で栽培され始めたのが最初。千葉市で開催された「都市緑化フェアー」で京都大学名誉教授塚本洋太郎氏の名で導入が発表されている。
コチラも同じく、新しく咲きました皇居和蓮。
■蓮メモ/皇居和蓮(こうきょわれん)■
皇居の蓮池に自生していると言われている蓮です。おそらく江戸時代(このころの皇居の場所は江戸城でした)には植えられていたのではないかと思われます。古代蓮の系統と推測されるようです。
コチラも同じく、新しく咲きましたスモールサイズの漢蓮。
■蓮メモ/漢蓮(かんれん)■
白花八重咲きの茶碗蓮です。在来品種では、一番小型品種といわれています。
別名白玉蓮と呼ばれています。まんまるなツボミの姿がとても愛らしく、魅力的な品種です。
歴史も深く、かつて大和円照寺第六世(伏見宮文秀女王)が特に好んだ品種と伝えられております。
そして、今が見所は漁山紅蓮です。
■蓮メモ/漁山紅蓮(ぎょざんこうれん)■
魚山(漁山)とは、中国の山東省東阿県にある山で、中国における声明(しょうみょう・経典にふしをつけて朗誦する仏教の儀礼音楽)の発祥の地とされております。また、声明そのもののことも魚山と言います。この漁山紅蓮は肥培管理すると花弁数がやや多くなり、多弁花のような咲き方をすることがあります。それで、従来一重と半八重の2種が存在するような解説がされてきているようです。
いろいろな蓮が咲いておりますので、どうぞ天真寺までお越し下さい!!!
カテゴリ
- お寺の活動 (405)
- みんなの日曜礼拝 (300)
- 仏教壮年会 (36)
- 仏教婦人会(れんげ会) (12)
- 天真寺ふれあい農園 (12)
- 天真寺キッズクラブ (26)
- お寺の行事 (65)
- イベント (57)
- グループ (9)
- ボラン寺(お寺でボランティア) (36)
- 天ちゃん募金 (2)
- お寺の国際協力 (5)
- がんばっぺ福島 (11)
- チャリティー雅楽演奏会 (3)
- ペットボトルキャップ回収 (8)
- メディア情報 (35)
- 五大法要 (123)
- 京都 (66)
- 京都たより (4)
- 仏教Q&A (5)
- 墓地 (158)
- 大町やすらぎパーク (4)
- 永代合葬墓あんのん堂 (132)
- 永代合葬墓やすらぎ堂 (25)
- 天真寺 (507)
- 勤式 (1)
- 寺報「月刊てんしん」 (63)
- 島根浄圓寺 (13)
- 法話 (16)
- 蓮(ハス) (93)
- オンライン配信 (152)
- 天ちゃん (13)
- 天ちゃんねる(天真寺WEB) (38)
- 寺子屋 (69)
- クリスタルボウルヨガ (13)
- グランドゴルフ (13)
- ヨーガ教室 (2)
- 天真寺雅楽教室 (37)
- 掲示板 (3)
- 未分類 (801)
- 本願寺 (145)
- 築地本願寺 (119)
- 法話 (62)
- 落語 (1)
- 講演関係 (49)
- 関係団体 (28)
- 未分類 (143)