天真寺通信

未分類

桜満開!!!

天真寺門前に咲いている桜が満開となりました!!! 大慶くんと同じ年齢の念珠かけ桜もキレイなお花を咲かせてくれて[…]

未分類

帝釈天様

今日は寒い一日ですね。 先日、東京国立博物館 平成館にて開催されている特別展「国宝 東寺-空海と仏像曼荼羅」([…]

未分類

信号機の点滅

サクラ満開なり!!! 本日は常盤平のさくら通りにて、常盤平桜祭りが開催されます。桜の写真を撮影していたら、携帯[…]

未分類

豊洲市場見学&クルーズのたび

二年間にわたり築地本願寺慈光院の御命日法要のご縁を頂戴して、公私ともにお世話になった慈光院の御門徒の皆様です。[…]

未分類

常盤平桜祭り2019

常盤平の桜が満開になりました(^_^) 今週の土日桜祭りが開催されます。 常盤平桜祭りのHPを発見しました。 […]

みんなの日曜礼拝

私たちのちかい

おはようございます。常盤平の桜も満開間近であります。 今朝の日曜礼拝は、弘山先生です。平成の年号の意味「内平ら[…]

未分類

教学徳育&健体康心

本日3月25日、常盤平のソメイヨシノも咲き始めております。湯楽の里松戸店の銭湯に行こうとしたら、超満員。春休み[…]

永代合葬墓あんのん堂

今月のあんのん堂

春のお彼岸に入り、大谷本廟内にある永代合葬墓「あんのん堂」にお参りしてきました。 春・秋のお彼岸やお盆などの期[…]

未分類

福間義朝の歎異抄からの話⑥

3月21日、天真寺にて、春の彼岸法要が厳修されます。その翌日3月22日、築地本願寺サテライトテンプル銀座SAL[…]

寺報「月刊てんしん」

修験道から念仏へ

3月の寺報「月刊天真3月号」です。 【月刊天真寺3月号PDFバージョン】 https://tenshin.or[…]

春彼岸

3月21日(木)春彼岸法要

今日から春の彼岸に入りました。 今月の天真寺の寺報です。 天真寺では、3月21日(木)春の彼岸会法要が厳修され[…]

天真寺

【AI&仏教】アンドロイド観音「マインダー」

京都にある豊臣秀吉公の正室・北政所(寧々)様が秀吉公の菩提を弔うために建立された高台寺。ライトアップ夜景がキレ[…]

天ちゃん

未分類

『般若心経』現代意訳(松原泰道師)

最近は、30年以上前、録音したテープ音声をパソコンデータに変換作業の毎日です。花山先生の般若心経の講義音声など[…]

未分類

新講座「説法ライブ!」開催します

築地本願寺常例法座にて、山口県豊北町専福寺前住職の福田康正先生がご法話にいらっしゃっておりましたので、3日間に[…]

みんなの日曜礼拝

ひかり

京都高台寺(臨済宗建仁寺派)にて発表された仏教の教えを分かりやすく説明するアンドロイド(人型ロボット)観音。毎[…]

1 72 73 74 75 76 77 78 79 80 169

カテゴリ

アーカイブ

天真寺日記