天真寺通信

本山本願寺

本山本願寺

伝灯奉告法要 御満座

本願寺本山では、昨年10月1日から始まった「第25代専如門主 伝灯奉告法要」が10期80日間にわたりお勤まりに[…]

本山本願寺

伝灯奉告法要に参拝してきました(*^▽^*)

京都本願寺にて、第二十五代専如門主伝灯奉告法要が厳修されており、天真寺門信徒の皆様とご一緒に、参拝に行って参り[…]

本山本願寺

本日より第25代専如門主伝灯奉告法要が厳修されます。

本日より第25代専如門主伝灯奉告法要が厳修されます。 京都にある本山本願寺では、初のライトアップが、10月1日[…]

本山本願寺

御正忌報恩講WEBインターネット中継

1月9日~1月16日にかけて親鸞聖人御正忌報恩講がお勤まりになります。私も京都本願寺に参拝に行き、雅楽の演奏の[…]

京都たより

御正忌報恩講法要

ただいま京都にある浄土真宗本願寺派のご本山、本願寺におかれまして御正忌報恩講法要が厳修されています。 報恩講は[…]

本山本願寺

【京都本願寺】初「すす払い」の一般募集

一年一度行われる行事「おすす払い」。年末に本願寺本堂内の煤払い(大掃除)をして、仏様に感謝申し上げて、来る新年[…]

本山本願寺

要チェック!!!勤式指導所のホームページ

今朝の日曜礼拝は天真寺雅楽教室の講師・弘山先生でした。 弘山先生から「勤式指導所」のホームページがスタートした[…]

サムネイル

本山本願寺

浄土真宗の宗祖・親鸞聖人と師匠・法然聖人の師弟関係が話題に!!!

高校で使われている倫理の教科書に、浄土真宗の宗祖・親鸞聖人と師匠・法然聖人の師弟関係をめぐる不適切な記述がある[…]

本山本願寺

京都本願寺にて御正忌報恩講が厳修されております

1月9日~16日、京都本願寺にて、宗祖・親鸞聖人のご遺徳を偲ぶ御正忌報恩講が厳修されております。インターネット[…]

本山本願寺

第二十五代専如門主の御消息

法統継承式が無事に厳修されました。 たくさんの方々がご参詣になっていらっしゃいます。 第二十五代専如門主の御消[…]

本山本願寺

法統継承式&第24代即如門主ご消息

本日の京都新聞。 本日6月6日(金)、浄土真宗本願寺派のご門主が交代される『法統継承式』が勤修されます。。。 […]

本山本願寺

本願寺・法統継承式インターネット中継

6月5日(木)6日(金)、浄土真宗本願寺派の門主が交代される『法統継承式』が行われます。 親鸞聖人から24代即[…]

本山本願寺

新門様のお言葉(続)

新門様のお言葉の続きです。 1 2 3

本山本願寺

新門様のお言葉

本日の産経新聞にて、浄土真宗本願寺派本願寺の新門様のお言葉がご紹介されています。 築地本願寺にて、新門様が調声[…]

本山本願寺

本願寺TV/お坊さんが行く「お墓ってなんだろう?」

京都時代にお世話になった宏林晃信さんpresents「お坊さんが行く」という本願寺が提供するWEBチャンネルの[…]

カテゴリ

アーカイブ

天真寺日記