天真寺通信

未分類

未分類

新著「老いに歎異抄」向谷匡史僧侶 出版

向谷匡史僧侶が、新著「老いに歎異抄」を出版されました。 歎異抄の言葉を手がかりに、生活の中で仏法を読み解いてい[…]

未分類

8月4日日曜礼拝「こころはひとつにあらねども」弘山光称師

明日、日曜礼拝です。 ------------ 日曜礼拝 日時:令和6年8月4日(日)7時~ 和讃:こころはひ[…]

未分類

福間義朝先生 仏さまの話4日目

本日、福間義朝先生が築地本願寺仏さまのお話4日目です。 夜の築地本願寺。神秘的です。 福間先生の法話スタイルは[…]

未分類

7月28日日曜礼拝「大心海より化してこそ」

本日、日曜礼拝です。 ------------ 日曜礼拝 日時:令和6年7月28日(日)7時~ 和讃:大心海よ[…]

未分類

福間義朝先生 仏さまの話3日目

本日、福間義朝先生が築地本願寺仏さまのお話2日目です。 昨晩の夜座、築地本願寺 総会所にてお聴聞をいたしました[…]

未分類

カマキリさんが遊びに来てくれました

本日は晴天なり。 よーく見ると、カマキリさんが ジーとこちらを見てます

定例法座

7月20日「法話会」村上弘樹師

毎月発行 月刊天真です。【月刊天真7月号】https://tenshin.or.jp/wp-content/u[…]

未分類

築地本願寺「仏様のはなし」

本日から築地本願寺「仏様の話」に、大御所 布教使 佐々木先生がお話になられます。 浄土真宗は聞く宗教。何を聞く[…]

未分類

「題名のない音楽会」雅楽

本日6月29日10時~放映される「題名のない音楽会」にて、雅楽が紹介されます。 【題名のない音楽会】https[…]

永代合葬墓あんのん堂

今月のあんのん堂

本日京都大谷本廟内にある永代合葬墓「あんのん堂」にお参りしてきました。 今日は朝から霧雨が降り続いています&#[…]

サムネイル

未分類

本日の和讃は「諸経讃」「現世利益和讃」

本日7時~日曜礼拝です 本日の和讃は、「諸経讃」&「現世利益和讃」です。 「諸経讃」諸経のこころにより[…]

天真寺

建立900年 特別展「中尊寺金色堂」

ただいま、東京国立博物館にて「中尊寺金色堂展」が開催されております。 上野駅から向かう通り道、上野公園は、櫻を[…]

春彼岸

3月20日「春の彼岸法要」講師中村啓誠師

明日、春の彼岸法要が、勤まります。 春彼岸は春分の日を中心とした七日間。「彼岸」とは、私たちがいるこの世「此岸[…]

寺報「月刊てんしん」

3月寺報「月刊天真」

3月寺報「月刊天真」が発刊されました。 【月刊天真3月号WEB版】https://tenshin.or.jp/[…]

未分類

2月4日日曜礼拝「安楽仏土の依正は」

明日7時~日曜礼拝が勤まります。関東地方南部に雪が降る予報が出て、そわそわしております。 ----------[…]

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 13

カテゴリ

アーカイブ

天真寺日記