天真寺通信
兆載永劫(ちょうさいようごう)
さとりに到る所に、門があり鍵(かぎ)がかかっとる。 しかし、この鍵が開かんのであります。 鍵を削り開けようと兆[…]
仏教壮年会
22日(土)は仏教壮年会の例会でした。 現在『やさしい真宗講座』を輪読しています。 五逆罪(父を殺す・母を殺す[…]
春の彼岸会法要
本日は、天真寺の春の彼岸法要が厳修されます。 13:30 開会式 13:40 春の彼岸法要 14:20 講演 […]
彼岸会法要にて福島の野菜を販売
春のお彼岸の季節です。 明日3月21日(金)、天真寺では、春の彼岸会法要が厳修されます。。。 法要、講演、落語[…]
雲林先生が築地本願寺にて法話中
本日まで、毎年、天真寺報恩講に新潟から駆けつけてくださる雲林先生が築地本願寺の定例法座にて法話中です。 写真は[…]
天真寺農園の土作り
天真寺の裏にある農園・天真寺ふれあい農園。 仏壮会長Oさん、Kさんが土作りをしてくださいました。 農業に何十年[…]
落語「蒟蒻問答」
明後日平成26年3月21日(金)、天真寺・春の彼岸会法要が厳修されます。 詳しくは、法話案内⇒http://s[…]
天真寺グランドゴルフ
■■■天真寺グランドゴルフ部より■■■ 1ヶ月2回、天真寺駐車場にてグランドゴルフを行っております。 今日も練[…]
東京新聞&本願寺新報が春の彼岸法要@天真寺の告知
平成26年3月21日(金)春の彼岸法要が、天真寺にて厳修されます。 富田富士也先生の講演「笑って、泣いて、語り[…]
第4回東日本大震災復興応援チャリティー雅楽演奏会 開催決定!!!
今年の夏、第4回東日本大震災復興応援チャリティー雅楽演奏会を開催します。また、本年は、福島の野菜や味噌パンなど[…]
天真寺門信徒会のルーツを訪ねて
天真寺門信徒会についての取材を頂いたので、門信徒会のルーツを訪ねるご縁を頂いた。 昔の寺報・月刊天真を読み直し[…]
3月の雅楽教室
3月の雅楽教室でした。 前回は首都圏47年ぶりの大雪(@_@) 今日は春の日射しでしたがまだまだ肌寒いですね([…]
3月の永代合葬墓「あんのん堂」
今月も京都大谷本廟内にある永代合葬墓「あんのん堂」の合同参拝が無事勤まりました。 3月というのに[…]
第20回みんなの日曜礼拝
天真寺本堂では、毎週日曜日朝7時から「みんなの日曜礼拝」がつとまります。 3月2日に開催された第20 回目みん[…]
第19回みんなの日曜礼拝
天真寺本堂では、毎週日曜日朝7時から「みんなの日曜礼拝」がつとまります。 2月16日に開催された第19 回目の[…]
カテゴリ
- お寺の活動 (421)
- みんなの日曜礼拝 (316)
- 仏教壮年会 (36)
- 仏教婦人会(れんげ会) (12)
- 天真寺ふれあい農園 (12)
- 天真寺キッズクラブ (26)
- お寺の行事 (69)
- イベント (61)
- グループ (9)
- ボラン寺(お寺でボランティア) (36)
- 天ちゃん募金 (2)
- お寺の国際協力 (5)
- がんばっぺ福島 (11)
- チャリティー雅楽演奏会 (3)
- ペットボトルキャップ回収 (8)
- メディア情報 (35)
- 五大法要 (125)
- 京都 (67)
- 京都たより (4)
- 仏教Q&A (5)
- 墓地 (162)
- 大町やすらぎパーク (4)
- 永代合葬墓あんのん堂 (136)
- 永代合葬墓やすらぎ堂 (25)
- 天真寺 (514)
- 勤式 (1)
- 寺報「月刊てんしん」 (64)
- 島根浄圓寺 (13)
- 法話 (16)
- 蓮(ハス) (93)
- オンライン配信 (152)
- 天ちゃん (14)
- 天ちゃんねる(天真寺WEB) (38)
- 寺子屋 (69)
- クリスタルボウルヨガ (13)
- グランドゴルフ (13)
- ヨーガ教室 (2)
- 天真寺雅楽教室 (37)
- 掲示板 (4)
- 未分類 (801)
- 本願寺 (156)
- 築地本願寺 (125)
- 法話 (63)
- 落語 (1)
- 講演関係 (49)
- 関係団体 (28)
- 未分類 (168)