天真寺通信

未分類

通夜布教

築地本願寺報恩講も終盤になってきました。今晩は、夜通しの通夜布教が開催されます。私は、明朝3時20分~40分間[…]

みんなの日曜礼拝

11月16日日曜礼拝「真実信心うることは」

明日、日曜礼拝です。 ■■■■■■■■■■■ 日曜礼拝 日 時:令和7年11月16日(日)7時~ 和 讃:「真[…]

未分類

築地本願寺報恩講

夜の築地本願寺。 70代ご婦人達が、「佛様が気をつけて帰れてくださいと言っているよ、ありがたいね」と話しており[…]

築地本願寺

築地本願寺報恩講二日目

昨日から築地本願寺報恩講が営まれております。

みんなの日曜礼拝

11月9日日曜礼拝「如来の作願をたずぬれば」弘山光称師

明日、日曜礼拝です。 ■■■■■■■■■■■ 日曜礼拝 日 時:令和7年11月9日(日)7時~ 和 讃:「如来[…]

みんなの日曜礼拝

11月2日日曜礼拝「無碍光仏のみことには」西原龍哉

明日、日曜礼拝です。 ■■■■■■■■■■■ 日曜礼拝 日 時:令和7年11月2日(日)7時~ 和 讃:「無碍[…]

天真寺ふれあい農園

柿満開@てんちゃんパーク

天真寺の畑「天ちゃんパーク」の柿の木が、柿の実で満開になりました。 🍂 柿に見る「いのちの熟し方」 秋が深まる[…]

住職の独り言

合掌礼拝

昔、天真寺彼岸法要の講師として元武蔵野女子大学副学長「花山勝友」師に2度来て頂いたことがあったた。 その時の話[…]

みんなの日曜礼拝

10月26日日曜礼拝「五十六億七千萬」

明日、日曜礼拝です。 ■■■■■■■■■■■ 日曜礼拝 日 時:令和7年10月26日(日)7時~ 和 讃:「五[…]

住職の独り言

「死」 「生」という字には数えきれないほどの読み方がある これに対して「死」という字には「たった一つ「し」のみ[…]

住職の独り言

10月25日

毎月25日はプリンの日25日が 「プリンの日」なのかというと、プリンを食べると思わずニッコリすることから「ニッ[…]

住職の独り言

10月24日

住職の独り言テスト運用中 10月24日は「文鳥の日」由来は、手乗り文鳥の雛が出廻る時期であることや10月24日[…]

住職の独り言

住職の独り言

gooブログが閉鎖になり、こちらでボチボチ投稿復帰します

天ちゃんねる(天真寺WEB)

インドで開催された有名な国民的祭典「ディワリ(Dipawali)」

インドの友人から、昨日はインドで開催された有名な国民的祭典「ディワリ(Dipawali)」の映像です。 ディワ[…]

定例法座

本日、定例法話会、岡原先生です

本日、定例法話会が開催されます。 ご講師は、山口県から岡原先生です。

1 2 3 4 5 172

カテゴリ

アーカイブ

天真寺日記