天真寺通信
今年一番の蓮の花が咲きました(宝鏡寺&大紅袍)
今年一番の蓮の花が咲きました。 蓮の名前は、宝鏡寺&大紅袍です。 こちらが、宝鏡寺。 こちらが、大紅袍です。 […]
毎月20日写経&定例法話会
毎月20日、写経会(午前)&定例法話会(午後)が執り行われます。 今回は、天真寺のホームページをご覧になったと[…]
蓮の開花状況@天真寺ロハスガーデン
天真寺ロハスガーデンに、今年初めての蓮の花が咲きそうです。 大紅○蓮です。 これから、きれいな蓮の花を咲かせて[…]
要チェック!!!勤式指導所のホームページ
今朝の日曜礼拝は天真寺雅楽教室の講師・弘山先生でした。 弘山先生から「勤式指導所」のホームページがスタートした[…]
阿弥と~くvol.3
引き続き、今度は東京・神谷町光明寺にて開催される阿弥と~くvol.3のご案内です。 私たちが所属する東京教区青[…]
『如月の華』ー九條武子ものがたりー
7月1日(水)~7月4日(土)京都劇場(京都駅ビル内)で、『如月の華』ー九條武子ものがたりーが上演されます。 […]
かよちゃんを救う会
本日、朝の情報番組日本テレビ「スッキリ」、TBS「ビビット」にて流山市在住「かよちゃん」について報道されました[…]
教育勅語
以前、お寺にお越しになった方から聞いた「教育勅語」。全文を暗記をされており、学生時代に覚えたのだと。明治神宮の[…]
めだかちゃん
天真寺ロハスガーデンには、30種類50鉢以上の蓮の花が順調に育っております。 天真寺の門前には、真如蓮&バージ[…]
今月のあんのん堂
毎月第2土曜日午前10時からは、京都大谷本廟にある永代合葬墓あんのん堂の合同参拝です。 大賀蓮の葉がモリモリ![…]
上座部仏教タイの仏様
これから、仏教国タイの仏様を紹介します。
【告知6/28】ママCAN☆みんなの楽市のコラボイベント
常盤平天真寺で2ヶ月に1回開催されている「みんなの楽市」とMamaCanとのコラボイベントです♪ 【フライヤー[…]
月刊天真寺6月号vol.459を発刊しました
月刊天真6月号を発刊しました。 今月も、門信徒の皆様のご協力を頂き、寺報の発送作業が終わりました(感謝!!!)[…]
かわいい富山土産
かわいい富山県のお土産です。
みんなの日曜礼拝
天真寺では毎週日曜午前7時から みんなの日曜礼拝が勤まります。 本日、朝のみんなの日曜礼拝は山口さん。 正信偈[…]
カテゴリ
- お寺の活動 (425)
- みんなの日曜礼拝 (320)
- 仏教壮年会 (36)
- 仏教婦人会(れんげ会) (12)
- 天真寺ふれあい農園 (12)
- 天真寺キッズクラブ (26)
- お寺の行事 (70)
- イベント (61)
- グループ (9)
- ボラン寺(お寺でボランティア) (36)
- 天ちゃん募金 (2)
- お寺の国際協力 (5)
- がんばっぺ福島 (11)
- チャリティー雅楽演奏会 (3)
- ペットボトルキャップ回収 (8)
- メディア情報 (35)
- 五大法要 (125)
- 京都 (67)
- 京都たより (4)
- 仏教Q&A (5)
- 墓地 (163)
- 大町やすらぎパーク (4)
- 永代合葬墓あんのん堂 (137)
- 永代合葬墓やすらぎ堂 (25)
- 天真寺 (516)
- 勤式 (1)
- 寺報「月刊てんしん」 (64)
- 島根浄圓寺 (13)
- 法話 (16)
- 蓮(ハス) (93)
- オンライン配信 (152)
- 天ちゃん (14)
- 天ちゃんねる(天真寺WEB) (38)
- 寺子屋 (69)
- クリスタルボウルヨガ (13)
- グランドゴルフ (13)
- ヨーガ教室 (2)
- 天真寺雅楽教室 (37)
- 掲示板 (4)
- 未分類 (801)
- 本願寺 (156)
- 築地本願寺 (125)
- 法話 (63)
- 落語 (1)
- 講演関係 (49)
- 関係団体 (28)
- 未分類 (177)