天真寺通信
ホームページの寿命
以前、ホームページ制作業者の方と話をしていて、激動のネット業界では、ホームページの賞味期限は2,3年くらいとお[…]
2016年度千葉組法話
おはようございます。 昨日千葉組の僧侶による法話を読んでいたら、その人柄を思いながら、お聴聞は楽しいですね!![…]
千葉組ホームページ法話
忙しくバタバタと時間が過ぎていきます。そんな中、忘れていたのが「千葉組ホームページの法話」を書くこと。せっせと[…]
盂蘭盆会法要厳修されました
8月14日15日二日間4座にわたり、新盆法要、孟蘭盆会法要が厳修されました。法要に先立ち、太田壮年会会長より作[…]
孟蘭盆会の語源
明日から8月14日15日二日間にわたり午前から新盆法要、午後から孟蘭盆会法要が勤まります。講師は、鎌田宗雲師で[…]
永代合葬墓にてお盆法要(松戸市大町駅徒歩三分)
本日、10時30分~永代合葬墓「やすらぎ堂」にてお盆法要が勤まります。 ぜひ、ご参拝くださいませ。 永代合葬墓[…]
「鈴木敏夫のジブリ汗まみれ」
車での移動が多いので、楽しみがたくさんあります。その一つがPODCASTを聞くことです。Podcastとは、イ[…]
NYタイムズ記者さん
先日、突然、NYタイムズの記者が取材に来寺されました。お話しを伺えば、孤独死問題をテーマに、常盤平団地を2ヶ月[…]
今月のあんのん堂
本日、京都大谷本廟内にある永代合葬墓あんのん堂へ、お盆のお参りをしてきました。 ちなみに西本願寺、大谷本廟では[…]
本能と煩悩
お盆の時期は移動時間が多くなります。ですが、最新の法話聴聞するためのAir PodsというBluetooth機[…]
いつでもどこでもお聴聞
先日、Air PodsというBluetooth機能の搭載されたイヤフォンを購入したので、24時間お聴聞できるよ[…]
椅子のご寄進ありがとうございました。
おはようございます☀ 月刊天真6月号にて、茶話会や法事でご利用頂く和室の椅子・テーブルのご寄進のお願いを致しま[…]
[日曜礼拝]アーナンダ尊者
本日朝七時から「みんなの日曜礼拝」がつとまりました。早朝からですが、参拝者の方が増えて20名くらいご参拝頂いて[…]
どうすれば子育てが終わる?
本日は、築地本願寺にて築地本願寺若婦人の法話会。「いのちの意味」をテーマとしてお話しをさせていただきました。 […]
かわいい画伯
天真寺の玄関に入ると、かわいい絵が待っています(^_^) 子ども画伯さんたちの描いた天ちゃん&トロロちゃんです[…]
カテゴリ
- お寺の活動 (425)
- みんなの日曜礼拝 (320)
- 仏教壮年会 (36)
- 仏教婦人会(れんげ会) (12)
- 天真寺ふれあい農園 (12)
- 天真寺キッズクラブ (26)
- お寺の行事 (70)
- イベント (61)
- グループ (9)
- ボラン寺(お寺でボランティア) (36)
- 天ちゃん募金 (2)
- お寺の国際協力 (5)
- がんばっぺ福島 (11)
- チャリティー雅楽演奏会 (3)
- ペットボトルキャップ回収 (8)
- メディア情報 (35)
- 五大法要 (125)
- 京都 (67)
- 京都たより (4)
- 仏教Q&A (5)
- 墓地 (163)
- 大町やすらぎパーク (4)
- 永代合葬墓あんのん堂 (137)
- 永代合葬墓やすらぎ堂 (25)
- 天真寺 (516)
- 勤式 (1)
- 寺報「月刊てんしん」 (64)
- 島根浄圓寺 (13)
- 法話 (16)
- 蓮(ハス) (93)
- オンライン配信 (152)
- 天ちゃん (14)
- 天ちゃんねる(天真寺WEB) (38)
- 寺子屋 (69)
- クリスタルボウルヨガ (13)
- グランドゴルフ (13)
- ヨーガ教室 (2)
- 天真寺雅楽教室 (37)
- 掲示板 (4)
- 未分類 (801)
- 本願寺 (156)
- 築地本願寺 (125)
- 法話 (63)
- 落語 (1)
- 講演関係 (49)
- 関係団体 (28)
- 未分類 (177)