天真寺通信
[小咄]モンキードライブ
先日、柳太郎師匠から小咄を教えて頂きました。 有名な小咄として、「モンキードライブ」があるとのこと。 父・母・[…]
平成最後の・・・
もう少しで平成の時代も終わろうとしております。 平成最後の法話会・日曜礼拝・懇親会・・・と、一期一会を喜ばせて[…]
落慶法要&落語で仏教
昨日、千葉県行徳にあります了善寺様の落慶法要、開山550年法要が勤まりました。了善寺様は、親鸞聖人関東ご遊歴の[…]
太田和彦のふらい旅新・居酒屋百選 松戸編
おはようございます。 松戸市が紹介されている番組を発見。しかも、太田和彦のふらい旅新・居酒屋百選という、ふらり[…]
5月4日お題法話~仏教用語禁止編~に登壇!
ゴールデンウィークに突入して、ニコニコ動画にて、テクノ法要&向源&TARIKIECHOなど仏教[…]
踏切の出来事
朝、パン屋さんにてパンを購入して、電車の踏切を渡ると、線路下に車椅子の青年が転げ落ちていました。 「危ない!」[…]
お寺探し
先日、友人のご家族がお亡くなりなったいうご連絡をいただき、宗派を聞くと、浄土宗と言うことで、お葬儀をお勤め頂け[…]
【苦悩の原因】「こうなりたい」から「こうあれねばならない」
今日は、いい天気ですね。今朝の日曜礼拝の講師は弘山光称先生です。 御和讃「如来の作願をたずぬれば 苦悩の有情を[…]
今月のあんのん堂
先日、京都大谷本廟内にある永代合葬墓「あんのん堂」にお参りしてきました。 満開の桜があれば 散る[…]
ハスの植え替え!
おかげさまでハスの植え替えが終わりました。。。 今年は、昨年お譲りいただいた原子蓮の和歌山保存会の株が、大きく[…]
法話原稿
やっと法話原稿の入稿が出来ました。この度も、皆様にご協力いただき、やっと完成となりました。。 前回の法話のタイ[…]
桃の花
お隣浄明寺様の定例法話会のご縁でした。 ペンキを塗り替えた本堂。 内陣には椅子席が用意されておりました。 キレ[…]
桜満開!!!
天真寺門前に咲いている桜が満開となりました!!! 大慶くんと同じ年齢の念珠かけ桜もキレイなお花を咲かせてくれて[…]
帝釈天様
今日は寒い一日ですね。 先日、東京国立博物館 平成館にて開催されている特別展「国宝 東寺-空海と仏像曼荼羅」([…]
信号機の点滅
サクラ満開なり!!! 本日は常盤平のさくら通りにて、常盤平桜祭りが開催されます。桜の写真を撮影していたら、携帯[…]
カテゴリ
- お寺の活動 (425)
- みんなの日曜礼拝 (320)
- 仏教壮年会 (36)
- 仏教婦人会(れんげ会) (12)
- 天真寺ふれあい農園 (12)
- 天真寺キッズクラブ (26)
- お寺の行事 (70)
- イベント (61)
- グループ (9)
- ボラン寺(お寺でボランティア) (36)
- 天ちゃん募金 (2)
- お寺の国際協力 (5)
- がんばっぺ福島 (11)
- チャリティー雅楽演奏会 (3)
- ペットボトルキャップ回収 (8)
- メディア情報 (35)
- 五大法要 (125)
- 京都 (67)
- 京都たより (4)
- 仏教Q&A (5)
- 墓地 (163)
- 大町やすらぎパーク (4)
- 永代合葬墓あんのん堂 (137)
- 永代合葬墓やすらぎ堂 (25)
- 天真寺 (516)
- 勤式 (1)
- 寺報「月刊てんしん」 (64)
- 島根浄圓寺 (13)
- 法話 (16)
- 蓮(ハス) (93)
- オンライン配信 (152)
- 天ちゃん (14)
- 天ちゃんねる(天真寺WEB) (38)
- 寺子屋 (69)
- クリスタルボウルヨガ (13)
- グランドゴルフ (13)
- ヨーガ教室 (2)
- 天真寺雅楽教室 (37)
- 掲示板 (4)
- 未分類 (801)
- 本願寺 (156)
- 築地本願寺 (125)
- 法話 (63)
- 落語 (1)
- 講演関係 (49)
- 関係団体 (28)
- 未分類 (177)